Author:藤子 色んな『こと』を積み重ねて出来あがる織りもの。 糸の素を育てること。 糸を紡ぐこと。 染めること。 糸を選び、準備すること。 織ること。 仕上げること。 ・・・。 ひとつひとつのことを大切に、誰かや何かにそっと寄り添う布が織れたらな・・・。 そんな思いで、ことことことこと・・・手織りをしています。 今までの作品は織りあれこれからご覧ください。 ご質問、お問い合わせは、こちらからお願いいたします。
No title
どうやって作るんですか?
黒ゴマは・・・黒ゴマペーストですかね。。。
私もモノを増やしたくない派です。
また、捨てる派です・笑
よく、捨てられないので増えていくとかいう人がいるけど・・・
捨てるし、増やさないし・・笑
ただし夫が買う派、捨てられない派、無料のものはもらってくる派
なので、我が家は常にモノが回転し続けます。。。
無限につづく~ 笑
No title
うわっ!美味しそう~♪朝に飲むと元気が出そうですね。
ホント作り方教えてくださいな。
こういうジュースを楽に作るにはどうしたらいいんでしょうかね?
ミキサー、あるにはありますが、なかなか・・・出すのと洗うのが面倒で。
物を買うときには吟味して・・・いるかいらないかを考えてからっていう姿勢、とてもいいですね。
何でも手に入る時代だからこそ、本当に自分に必要な物がわかるようになりたいです。
No title
美味しいですよ♪
作り方は、バナナと豆乳と黒ゴマペーストと氷とお好みで蜂蜜を入れて、ミキサーのスイッチをポチっと・・・。
それだけです♪
nekozabuさんも増やしたくない派ですか~。
だからいつもお家が、すっきり綺麗なんですねぇ~・・・。
nekozabuさんは、お掃除、お料理、テキパキ華麗にこなしそうですもん♪
私はnekozabuさんの域には達していなくて、「増やすのも悩んで、捨てるのも悩んで・・・派」です。
常にモタモタしてます・・・(笑)。
No title
先日はプレ企画の参加ありがとうございました。
とっても美味しそう!
レシピ↑も拝見したし、
バナナ好きの息子に作ってみたいと思います☆
モノ増やしたくない人・・・を目指していたんですけど。笑
やっぱり増えます。
物欲の赴くままにです。
どうしましょう(^^;)
No title
美味しいですの♪
作り方は、いたって簡単。
バナナと豆乳と黒ゴマペーストと氷とお好みで蜂蜜を入れて、ミキサーを回すだけ(笑)。
まな板も包丁も使わないから、忙しい朝でも余裕ですよ♪
きな粉にしたり、イチゴにしたり、色々ペアを取り替えてみたら楽しいかも(笑)。
ただ、朝食を減らさないと、結構お腹いっぱいになります・・・。
私も、自分に必要なものがわかるようになりたいです。
わからないから、いつもいつもなかなか物を買えません・・・。
そのうち、コツがわかりますかねぇ~?(笑)
No title
ぜひぜひ、息子さんに作ってあげてください♪
でも、レシピというほどのものではないのですが・・・。
(実はお店でいつも飲んでいたのですが、結構高くて・・・自分で作れないかと思い、作っているのを盗み見したものです♪盗レシピです♪)
物が増えてもchokottoさんのように素敵なお家はいいと思います♪
私の家は、素敵じゃない上に、狭いので、物を増やせない・・・という悲しい現状なのです・・・。
ららら~~~♪(泣)